子育てたぬきン

2018年11月に息子が生まれた新米ママたぬきンの育児記録!

【出産】入院時に必要なもの

産後の話をする前に、入院時に必要なものやあった方が良いもののお話。

私自身息子が1人目の子で、さんざんいろいろなサイトなどを見て、入院セットを用意しました。参考にぜひ♪

 

 

<病院から貰えたもの>

①入院セット

  • ティッシュペーパー
  • スリッパ
  • コップ・湯呑み
  • ヘアブラシ
  • はし・フォーク・スプーン
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • シャンプー・リンス(5日分)
  • パジャマ・バスタオル・ハンドタオル(貸出)

②お産セット

  • お産ナプキンS・M・L(産褥ナプキンのこと)
  • 産褥ショーツ
  • ベビー用おしりふき
  • ベビー用おむつ

病院によっていただけるものは異なりますが、貸出の品以外は退院時に持ち替えることができます。ほとんどのものがそろっていてとても助かりました。

<病院から用意するように言われたもの> 

①入院時

  • 産褥ショーツ(2~3枚・もしもの時の替え分含)
  • 授乳用ブラジャー(2~3枚・ワイヤーのないタイプ)
  • 母乳パッド 10枚
  • お産ナプキン(M)1個
  • 洗顔せっけん
  • 秒針付き時計
  • 母子手帳
  • 診察券
  • 保険証
  • 先天性代謝異常検査票

②退院時

  • 赤ちゃんの着替え一式(肌着・ベビードレス)
  • おくるみ
  • 布おむつor紙おむつ 2枚

③あった方が便利

  • リップクリーム
  • アゴ
  • カーディガン
  • 靴下

 

 

<聞きなれないけど大切な入院アイテム>

入院セットを用意するのに、聞きなれないアイテムがいつくかあると思います。個人的なおすすめとともにどんなアイテムなのか紹介します。

①産褥ショーツ・お産ナプキン

 

 出産時の陣痛の話などは割とよく聞くと思います。産後に訪れる後陣痛などの話ってあまり聞きませんよね。(母親学級でそれとなく聞くくらいかも?)

出産直後から子宮がが元の状態に戻るために、生理の血に似たもの「悪露(おろ)」というものが排出されます。出産直後~産後1ヵ月くらいの間ずっと続きます。

この悪露が排出されるときに必要になるのがお産ナプキンです。そして、入院中は悪露の状態を看護師さんが確認するのですが、そのときにいちいちパンツを脱がなくても済むように、おまた部分がマジックテープで開閉できるのが産褥ショーツです。

どちらも悪露の間に使うことになる大切なものです。とくにナプキンは生理用のものとは少し異なるため、しっかり専用のものを買うことをおすすめします!

 

②授乳用ブラジャー

 

産後入院中は、多くの場合「母乳+ミルク」の混合育児になります。母乳がまだ、あまり出ていないお母さんのために、ミルクも飲ませることで、子どもの成長の手助けをします。この母乳の際にとても便利なのが授乳用ブラジャー。ノンワイヤータイプのものが個人的にはおすすめです。授乳ブラジャーには、前開きのタイプと横開きのタイプがありますが、前開きタイプのものだと急な夜泣きに片手で対応できたり便利ですよ♪

 

③母乳パッド

 

母乳が出るようになってきたら必要なのが母乳パッド。母乳って出るようになると、ブラジャーが湿っちゃうくらいの勢いで出てくるのだそうです。ブラジャーにしみてしまったり、汚れたままにしておくと雑菌が増え、においも気になります。そこで、ブラジャーのカップ部分に母乳パッドを付けて、染みたり汚れたらすぐに交換しましょう。洗って繰り返し使えるタイプもありますが、個人的には気になったらすぐに交換して、捨てられる使い捨てタイプがおすすめです。

ただ、私実は途中から母乳がほとんど出ていない状態になって、完全ミルク育児に切り替えた為、大量に買った母乳パッドを余らせるという事態に陥りました。自身の母乳の状態を見ながら、大量買いはしない方が良いかもしれませんね。

 

<実際に持って行って便利だったアイテム>

病院から指定はありませんが、持って行って便利だったアイテム。なくてもいいけど、あった方が便利な気がします。

①長めの携帯充電コード

生まれたばかりの可愛い我が子の写真を撮っていたら充電が切れた!充電しようと思ったら、コンセントがベッドの頭の上でコードが届かない!ということが多々あります。実際私の入院した部屋も、使用可能なコンセントは1か所。しかも少し高めの場所でした。普段から長めの充電コードを使用していたので、難を逃れましたが、短めのコードを使っている方は購入を考えても良いかもしれません。

 

②ペットボトル用ストローキャップ

これまで出産をしてきたたくさんの先輩ママさんたちの多くに、絶大な支持を得ているのがこのペットボトル用ストローキャップです。私も、とあるブログで先輩ママさんが紹介しているのを半信半疑で購入、入院時に持っていきましたが、これは便利!次回の出産時にも絶対に持っていきます!というのも、出産前~直後って体を動かせないor動かしたくない場面が多々あるんです。例えば陣痛に耐えているとき、耐えられる姿勢を探してその体制になっているのに、喉が渇いて仕方ない。けど、体を起こさないと飲み物が飲めない!出産直後、どこが痛いのか分からないけど、とにかく全身痛い!起き上がるなんてもってのほか!そんな時に、ペットボトル用ストローキャップがあれば、その体制のまま飲み物を飲むことができます。

ちなみに私は分娩室でも麦茶を手放せず、主人にこのキャップを付けた麦茶を持ってもらいながら水分補給をしました笑

 

③基礎化粧品セット

産後もしっかりスキンケアを行いたいですよね。普段から使っている基礎化粧品すべてを持っていくと大変な荷物になってしまいます。入院はよほどのことがない限り5~7日程度です。そのため、トラベル用の基礎化粧品セットを持っていくと非常に便利です。退院時にメイクをしっかりして退院したい方は、一緒に最低限のメイク道具を持っていきましょう♪

私は、眉毛だけ書いてマスクして退院後即帰宅しました笑

 

④少し大きめのトートバッグ

退院時、病院から色々なものをいただきます。例えば、入院時に使いかけのオムツやおしりふき、他にも試供品のミルクや内祝いのカタログなど。入院セットを大きな袋で用意していて、頂いたものを仕舞うことができるなら良いですが、折りたためる少し大きめのトートバッグかエコバッグを持っていくとなにかと便利です!

 

<おまけ│持っていけば良かったアイテム>

旅行用のお風呂セット・シャンプーセット

 病院からシャンプー・リンスは頂けたのですが、とってもごわごわになるし、髪の毛が固くなってしまいました。ボディソープは良い感じだったのですが、あかすりなどは病院にないため、すこし固めのハンドタオルで代用。正直そのあたりは入院アイテムという考えがなかったため、次回は持っていこうと心に決めています。